打越眠主主義人民共和国

”うちこし”と読みます

日記2023/07/04

なにもしていないのに疲れた午前中を過ごして、そのまま終わる一日だった。最近そういう日が多い。学生時代最後の2,3年間はそういう日ばかりだった。

最近は活動力のあるときとないときが二分されているような気がする。下船して洗濯掃除家事一通りをして、バイクでどこかに出かけ、夕食に簡単な料理をし、本をすこしだけ読んで寝る。そういう充実した一日がある一方で、今日みたいな日もある。

そういう無気力は一日一日のコンディションとして現れる一方で、数日にわたる周期のようなところもあり、大昔にそういう周期を把握しようと試みて日記にその日その日の感触を書き留めていた時期もあったが、やめてしまった。

たくさんのアイデアがある一方で忍耐力や集中力の欠如のためにそのほとんどが中絶している。忍耐力や集中力を高める代わりにアイデアの投下を増やすことで対応したのが学生時代の自分のスタイルだったのではないか。そういうやり方が通用しなくなってきているのが昨今の状況だと思う。

 

ところで今の仕事はいろいろあって平日休みの期間がある。

二隻ある船を祝休日だけ両方運行し、客の少ない平日は一隻だけ運行することで燃料費と人件費を浮かせる試みだ。平日運行する一隻は三週間おきに入れ替わるので、平日5日間が休みの週が三週続いて、その次の三週は普通に前と同じように働く。繁忙期はそういうサイクルとは無縁に二隻ともどしどし動かす。

燃料費がいくらかかってるのかは知らないが、自分個人としては手取りマイナス一万円ぐらいの影響がある。基本給が安い一方で、船を動かして得られる手当類が分厚い給与構造だ。それなりに痛い。月々の貯金額を減らして対応している。

とはいえ、三週間の間平日が休みになるというのはやはり尋常ではない。

 

いまや学生時代のように無尽蔵の時間を浪費していい時期ではない。だからこの機会になにか新しいことを始めたほうがいいんだろうと思っている。それについてはまたそのうち書く。